コミュニケーション力プログラム

人との繋がりにおいて必要不可欠となるコミュニケーション力。

「判断力」や「問題解決力」など、他の能力を発揮するにも、このコミュニケーション力が基盤となります。
今のうちからコミュニケーション力を身に付けておくことは、お子さまの将来の可能性を最大限に引き出すことに繋がります。

レッスン内容

  • LV1
  • LV2
  • LV3
レッスンイメージ
どっちがいい!?話し方・聞き方チェック!
自分の話し方や聞き方を振り返りながら、初対面の相手と仲良くなる方法や言葉を使わないコミュニケーション力を身に付けます。
レッスンイメージ
価値観って人それぞれ!魔法選びで気付いてみよう!
見習い魔法使いになりきって行うミッションを通じて、他の人との考え方の違いに気付き、自分にはない考え方を取り入れる力を身に付けます。
レッスンイメージ
間違い探しゲーム!言葉だけで見つけよう!
協力型間違い探しゲームを通じて「相手に自分の考えを伝えること」と「相手の考えに耳を傾けること」のバランスを取る力を身に付けます。
レッスンイメージ
納得の一票を目指せ!考えを伝えるアイデア選手権
カードゲームを通じて、自分の考えを理由も併せて一緒に伝えるなど、より相手に伝わる方法を身に付けます。
レッスンイメージ
動物シミュレーションゲーム 2人で導く最強の答え
物語の中で動物の世界に入り込み、自分と相手の考えの違いを比べる力と、分からないところを質問する力を身に付けます。
レッスンイメージ
転入生生活スタート!あなただったらどうする?
ある中学に転入した中学生のトラブル解決の物語を通じて、グループ内でのコミュニケーションの楽しさや言葉のキャッチボールの難しさを学びます。
レッスンイメージ
もしもあなたが昔話のキャラクターだったら?
昔話のシナリオをグループで考え、寸劇にチャレンジします。グループで自分の考えを伝える力や、異なる立場の人の気持ちや考えを理解する力を身に付けます。
レッスンイメージ
世界に1つだけの名刺を作ろう!
名刺づくりやそのプレゼンを通じて、自分や相手のことをさまざまな視点から捉える力や、自分にはなかった考え方を取り入れる力を身に付けます。
レッスンイメージ
1,000万円あったら何をする?
ちょっぴり夢のある物語の主人公になりきって、相手を効果的に説得するための3つのコツを身に付けます。
レッスンイメージ
SNSでのコミュニケーションを学ぼう!
架空のSNSトラブルを通じて、SNSを使うメリットやデメリット、普段のコミュニケーションとの違いなど、SNSを使ったコミュニケーションの基礎を身に付けます!

Coming soon

他のプログラムはこちら

各プログラムへの参加をご希望・検討の方はお気軽にLINE、電話、WEBフォームのいずれかにてお問い合わせくださいませ